fc2ブログ
04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

2012シーズン種親2 

こんばんわぁ

前回の記事の続きで今期の種オス(新入り君達)の紹介です。
相変わらずの画像貼り付けだけの記事ですが・・・(~_~;)

独自ので物凄いのを・・・なんて夢見ている私ですが、なかなか思い道理に進まないのが現状です。
っで、やっぱり結果の出ている血統オオクワにもついつい手がでてしまいます。

我が家では今まで累代したことのない血統ですので来年の結果が今から楽しみです。

GORDON-R

rb1202.jpg


本家から購入したGORDON-Rです。
顎幅6㎜くらいの個体でお尻がちょっと大きめですが次世代に期待しましょう
インラインのメスを産卵セットに投入していますがここ数日の気温低下でお休みモードかも・・・(^_^;)
まぁメスも4頭いますので・・・(^^)v

GORDON-R

rg1202.jpg

こちらもGORDON-Rです。
昨年の秋にオークションでついついポチって・・・かなり良い個体がでているラインのようなので期待しちゃいます。
顎幅も厚みのある個体です。ただ羽パカですので早めにイン・アウト・クロスにとがんばってもらいたいっす。
インラインのメスは先週から産卵セットに投入してます。
齧っているようですが、こればっかりは割り出して幼虫の姿を見るまで気が抜けません。

00番

m001201.jpg


極太血統を数多く所有しているブリーダーさんから本家からの購入個体を譲っていただきました。
複数ラインの00番を譲っていただいたのですが、この個体の形が一番私の好みでしたので
このオスに賭けることとしました。
が・・・同腹メスがペアリング中に・・・悪夢のような・・・まさかの首チョンパに・・・(+o+)
よって他の00番メスとのクロス?アウト?でブリードしてみたいと思います。
画像のオスは、M-00番 怪獣血統です。


前回記事のオスと合わせて全6頭に複数メスで・・・ん?
幼虫採れないのも困るが・・・採れすぎも要注意ですね・・・(笑)
スポンサーサイト



category: 未分類

Posted on 2012/05/11 Fri. 22:57  edit  |  tb: 0   cm: 6  

コメント

豪華な面々ですね~

ゴードンR、行きましたか~!しかも本家からだと
お高かったんじゃないですかぁ?

ゴードンRは ブリードなさってる方を見る限り、遺伝効率も良く 安定して良個体が出てますね。
凄く楽しみなブリード種の一つですね!

そして 00番はrokkoさん お気に入りの形状なんですね。
これは事務所まで見に行かないと!
今度、お邪魔したら見せて下さい~o(^-^)o

阿古屋 #- | URL
2012/05/14 09:36 * edit *

こりゃ

完璧に採り過ぎるでしょ~v-10

楽しみですね~~

クワレンジャー #- | URL
2012/05/14 10:24 * edit *

00番 カッコいいですね ~(´┏ω┓`~)(~´┏ω┓`)~アヘアヘ~
.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚

首チョンは、・・・悲しいですね  

D51katu #- | URL
2012/05/14 23:06 * edit *

Re: 阿古屋さん


阿古屋さんはじめみなさんのところでの羽化個体に焦りを感じて…(笑)
でも本家から怪物クラスは、購入出来るわけもなく・・・子供たちに期待です。
我が家の羽化個体で怪物でないかなぁ~・・・(~_~;)

rokko #- | URL
2012/05/16 00:51 * edit *

Re: クワレンさん


ギクッ・・・(・_・;)
採れないのも困るけど・・・採れすぎも要注意っすねぇ~

と言いながら去年産卵数一桁のメスを眺めながら
まだつかえるかなぁ~・・・って・・・(~_~;)

rokko #- | URL
2012/05/16 00:56 * edit *

Re: katuさん


00番は、残念ながらインで採れなくなってしまいましたが
別ラインのメスとで良い個体をと思ってます。
がんばんべぇ~・・・(笑)
 

rokko #- | URL
2012/05/16 01:00 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://suehirokko.blog6.fc2.com/tb.php/173-1a3e688e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)